top of page

年間行事 6月のできごと

2023年

6月12・19日 じゃがいも掘り(年長)

初めはそっと掘っていましたが、じゃがいもが見えると、「たくさん出てくるね!」「大きいー!」と歓声を上げながら、力強く深く掘っていました。

後日、掘ってきたじゃがいもを観察し、絵を描きました。

IMG_1335.JPG
IMG_1329.JPG
IMG_1331.JPG
IMG_1360_edited.jpg

6月22日 園児引渡し訓練 
 

雨天の予報のため、引き渡し訓練は中止となりましたが、子どもたちだけで避難訓練を行いました。

机の下にもぐったり、ダンゴムシのポーズをしたり、身の安全を守る練習を行った後、園庭に避難しました。静かに真剣に訓練に取り組むことができました。

毎年大きな災害が日本各地で起きています。自分事として受け止め、備えておけるよう心がけたいです。

IMG_1370.JPGの複製
IMG_1371.JPG

水遊び 
 

6月から水遊びを開始しました。

自分の身体に頭から水をかけて「きもち良い!」と水の感触を楽しんだり、

水に浮かぶ金魚のおもちゃを器に入れて、金魚屋さんをOPENする子もいます。

IMG_1433.JPG
IMG_1432.JPG
IMG_1366.JPG
IMG_1361.JPG

●「眼科検診」や「歯科検診」もありました。
        
●「幼稚園説明会」を行いました。

bottom of page